新企画ツアー!ゆったりシートで快適な高速路線バス「JAMJAM LINER」を利用した『高速路線バス利用ツアー』
「Wi-Fi」「USB or コンセント」「トイレ」が車両に完備!
豊富な運行路線を活用したツアーを展開中!

一覧から探す

高速路線バスの特徴

  • Wi-FiのアイコンWI-FI完備
  • コンセントプラグのアイコンUSB又はコンセント付
  • トイレのアイコントイレ付(途中SA、PAでも休憩を挟みます)

高速道路のサービスエリアやパーキングエリアで適宜休憩して参りますがもしもの時に安心なのがトイレ付車両です。
また、USB又はコンセント付・Wi-Fi完備車両なので途中渋滞が発生した場合や長時間の移動でも車内でゆっくりお寛ぎいただけます。

バスアイコン

3列&4列トイレ付ゆったり
「プレミアムコンビ」
(関西発)

足元ゆったりでレッグレスト・フットレスト付なので
登山後の疲れもやさしく解消してくれます。

3列独立シート

1つずつ独立した座席が横に3つ並んでいるのが特徴です。
4列シートと違って、隣の座席とくっついていないため、ほかの乗客との距離があります。 プライバシーを保ちやすく、あまり気を遣わないで済むのが魅力です。
物理的にも心理的にもきついと感じることはほぼなくぐっすり眠れます。

4列ゆったりシート

縦の座席数を少なめにすることで、前後の間隔を広めに取っています。そのため、通常の4列シートほどきつくはありません。

135°前後まで倒れるリクライニング

135°前後まで倒れるゆったりリクライニング

もしもの時に安心な『トイレ付』

もしもの時に安心な『トイレ付』

ヘッドレストで頭の安定感がUP

ヘッドレストで頭の安定感がUP

バス座席表

バス座席表 ※上記見取り図は一例です

スマホの充電に欠かせないコンセント付

スマホの充電に欠かせないコンセント付

135°前後まで倒れるリクライニング
もしもの時に安心な『トイレ付』
ヘッドレストで頭の安定感がUP
バス座席表
スマホの充電に欠かせないコンセント付
バスアイコン

4列トイレ付ゆったり
「PREMIUM 4」
(関東・中部発)

4列ゆったりシート

同じ4列シートでもゆったりシートというのがあります。通常の4列シートとの主な違いは、前後の座席との間隔です。
縦の座席数を少なめにすることで、
前後の間隔を広めに取っています。

そのため、通常の4列シートほどきつくはありません。足元がゆったりしていてしかもレッグレスト・フットレストが付いているので快適に乗車できます。

135°前後まで倒れるリクライニング

135°前後まで倒れるゆったりリクライニング

登山後の足の疲れを軽減するフットレス

登山後の足の疲れを軽減するフットレス

スマホの充電に欠かせないコンセント付

スマホの充電に欠かせないコンセント付

バス座席表

バス座席表 ※上記見取り図は一例です

ふくらはぎ部分を休ませられるレッグレスト

ふくらはぎ部分を休ませられるレッグレスト

135°前後まで倒れるリクライニング
登山後の足の疲れを軽減するフットレス
スマホの充電に欠かせないコンセント付
バス座席表
ふくらはぎ部分を休ませられるレッグレスト